11/25/2023
11/24/2023
TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days 〜DEVOTION〜
11/14/2023
自分の聴く音楽
自分の聴く音楽には、結構英語が多くてメジャーコードの曲が多い。
ゴダイゴ「愛の3イヤーズ(THREE YEARS OF LOVE)」なんかは
アップテンポで明るくて全編英語詞だし、
TM NETWORKには小室哲哉の天才的なミックス、作曲に
ところどころ英語を散りばめながら日本語の美しさを使う
小室みつ子さんの歌詞が合わさっているから、かなり好き。
ゴダイゴは、陽子さんのテンポのいい歌詞。そしてタケのセンスから生まれる曲。
ミッキーの最先端のミックス。最高ですよね。
今聞いても、この2グループは新しい。
ところが、その「英語だからかっこいい」というのをかなり覆してくるユニットがいて。
(このシングル盤は日本語だがアルバム版は英語。 )
それがこの「ビューティフルハミングバード」なんだけど、
日本語の美しさを存分に使った曲が多いユニット。
去年出たアルバム「Sincere」。既存曲(未音源化)や新曲が収録された。
ゴダイゴやTM NETWORKがかっこいいのはもちろんだが、
また別で、気に入ったユニット。
11/12/2023
個人的に好きなブラウザ拡張機能
個人的に好きな拡張機能が、この「Volume Master - ボリュームコントローラー」。
タブごとに音量が変えれるという拡張機能なんですが、何よりいいのが「タブ内で全画面表示をすることができる」というところ。縦長の動画を見るときにかなり役に立つ。
【追記:2024年1月25日】
今はFirefoxを使ってるからもうこの拡張機能は使ってない!
自民党総裁選・立憲民主党代表選を見て思ったこと
自民党総裁選・人事の動きを見て 自民党の石破茂が、総裁選の決選投票(対:高市)に勝利し、5回目の立候補で総裁の座に。 総裁になったのは構わないが、人事決めが安倍派に対して終わりを告げるほど冷酷だった。 短期政権になることを見越して安倍派を一掃しようとしているのだろうか。 htt...
-
どうもごきげんよう。Seigaです。 今回は、老若男女誰もが知る音楽バンド、「ゴダイゴ」が1983年にリリースした。「フラワー」というアルバムに収録されている。「 ギルティ 」という曲の 歌詞 についてのお話です。 ライブやテレビで演奏されることも少なくない「ギルティ」ですが、こ...
-
皆さんは、YouTubeやインスタグラムを見ますか? その中で1度でも、「TikTok Lite」の広告を目にしたことがあると思います。 その広告の中でひときわ目立つのがこの女性。 有料のお通しを提供され、それをTikTok Liteで稼いだポイントで 支払うという内...
-
自民党総裁選・人事の動きを見て 自民党の石破茂が、総裁選の決選投票(対:高市)に勝利し、5回目の立候補で総裁の座に。 総裁になったのは構わないが、人事決めが安倍派に対して終わりを告げるほど冷酷だった。 短期政権になることを見越して安倍派を一掃しようとしているのだろうか。 htt...